top of page

#003 堀田農園さんの家族で育てる種類豊富なトマト

更新日:2021年5月8日




Essential へようこそ!

今回は岐阜県海津市にある【堀田農園】さんにお邪魔させて頂きました。


ご家族全員で無農薬トマトを作っています。

まず初めにトマトはトマトでもたくさんの種類があることに驚き!!

ごほうび、ファーストトマト、桃太郎ゴールドなどいろいろなトマトの試食をさせて頂きました。


ミニトマト=硬い

大玉=柔らかい


なんてイメージがあったのですが、

実際には種類によって全然違いました。


ごほうびは大玉にも関わらず皮に厚みがありミニトマトみたいな歯応えでした。



ファーストトマトは大玉らしく中の身(ゼリー)がぎっしり、ミニトマトより甘味も強くてしかも栄養満点!

ミニトマトより大玉の方が栄養価も高く、栄養を気にした食事をしていく場合、大玉を取り入れるのがオススメですね!



桃太郎ゴールドはなかなかスーパーでは売っていない黄色のトマト。

一見酸味がありそうに見えますが、桃太郎ゴールドも甘味がしっかりとありました。

サラダなど見栄えのアクセントにも良いですね!

黄色のトマトの栄養素で注目すべき『シスリコピン』は赤系のリコピンに比べて体内に吸収されやすく、免疫力を高めたり抗酸化作用に期待ができるそうです。

美容を意識した方の場合、赤より黄色のトマトを取り入れてみましょう!


Essentialでは野菜の栄養素に着目し、理想の身体作りに合わせたレシピブログも投稿しているので是非見てみてくださいね!



閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page